When the Master comes to visit, “Sushi delight”

More happy folk
Must be snowboarders week!

A fine day out at the Alpenblick Ski Resort Ikenotaira

“Ready for the season”

A quick track lighting upgrade

妙高山の夕暮れ

実は4日前になるのですが、夕方お客さんを池の平いもり池方面へ送って行った帰りに、突然こんな息を呑むような美しい妙高山が。 同じように見える夕暮れの色も、刻々とその様相を変えて、そこにどっしりと聳え立つ妙高山にしばらく見とれてしまいました。 自然の美って本当に素晴らしいですね。
本場イギリスのシェパードパイ

シェパードパイは最近では日本でも見かけるメニューとなってきましたが、我が家ではやっぱりイギリス人の夫、マイケルの十八番。 小さい頃からこれで育った彼にとってはお茶の子さいさい。材料は、至って簡単、ミンチ(できれば羊肉)、玉ねぎ、人参、グレービー、マッシュポテト用に沢山のじゃがいも。 早速、今晩の夕食のメニューとなりました。 お供をしてくれたのは、地元妙高・上越の岩の原ワイン。少しも気取ることのない、でも素敵なディナーでした。 リクエストがあれば、次回、お客さんにも是非お出ししたいと思います。 ”Yum!” (おいしい〜!)
いもり池で黄昏れる

昨日、夕暮れにいもり池(池の平、ロッジから約2kmほど)へ黄昏散歩。 (”黄昏れる” 確か、この表現が 映画”めがね” の中で出てきましたよね。古い映画ですが、なんとも言えない温かい気持ちにしてくれる映画だったのを思い出します。) やっぱりいいな〜 何も言葉はいらないし、今日1日を振り返って今日も素敵な1日をありがとうっと感謝して、そして自然の美しさの中を ”無” で散歩。 高齢者の母とこうして元気に散歩できることにも感謝。 皆さんにとっても素敵な1日でありましたように。
らっきょうの甘酢漬けに挑戦!

昨年母が作って送ってくれたらっきょうの甘酢漬けがとてもおいしかったので、今年は自分で挑戦! まずは泥を落として皮剥き。そして一晩塩漬けしてから甘酢に漬けるという、やってみると実は至って簡単。 さて、美味しい甘酢らっきょうができるのか楽しみ〜